摂津国八十八所巡礼

【 せっつのくに はちじゅうはちかしょ じゅんれい 】

第46番瑞光山蓮花寺

ずいこうざんれんげじ

俗称なし

宗派 高野山真言宗
本尊 薬師瑠璃光如来
開山 行基菩薩
創建 天平元年(729年)1月3日
ご詠歌 千よろずの 病をいやす 御仏の
十二のちかい ただたのめ人

お寺について

 天平の昔、行基菩薩が巡錫の折、この地にあった池の中からまばゆい光が輝いているのを見て、「これは霊地であるからこそ、光を放っているのだ」と考えられて伽藍を建立され、衆生済度の寺とされたのが、当寺のはじまりという。
 寺域が広大であったことは、その遺跡として、薬師堂、大門、中之坊、正泉坊などの地名字名が、近年までこのあたりに広く残っていたことからもうかがい知ることができる。代々当寺は、行基菩薩が建立された畿内四十九院のうちの一つであると口々に伝えられてきた。しかし、応仁元年(1467年)応仁の乱のさいに、堂宇、古文書などがことごとく焼失してしまったため、残念なことに歴史的な事実は残っていない。
 そののち、寛永年間(1624年~1644年)に祐乗が再建をはかり、祐清、祐照を経て快慶によって亨保5年(1720年)再建復興された。正東院という奥之院の跡地に再建されたので、瑞光山 正東院 蓮花寺と号するのである。
 現在の本堂は平成2年、護摩堂は平成26年に落慶。当寺におまつりされている木造・十一面観音立像ならびに木造・地蔵菩薩立像は、ともに大阪府文化財に指定されている。

納経時間 午前9時~午後5時
訪問 事前連絡 必要
行事 ◎ 2月11日 星まつり(厄除招福護摩)
◎ 4月8日 花まつり
◎ 8月6日 施餓鬼法要
住所 〒567-0876 大阪府茨木市天王2-12-25
TEL 072-623-1903
FAX なし
E-mail なし
最寄駅 阪急京都線「南茨木」駅より線路にそって南西へ徒歩7分
駐車場 あり 無料
ホームページ なし
付近の名所・旧跡 なし
食事と休憩・宿泊 不可