摂津国八十八所巡礼

【 せっつのくに はちじゅうはちかしょ じゅんれい 】

第49番鶴林山靈山寺

かくりんざんりょうぜんじ

俗称なし

宗派 高野山真言宗
本尊 一言不動尊
開山 開成皇子
創建 宝亀9年(778年)
ご詠歌 ありがたや むらさきけむる りょうぜんじ
ひとことふどう たすけためる

お寺について

 当寺は、49代光仁天皇の皇子、開城皇子によって開かれた。宝亀9年(776年)、当山に紫の雲がたなびいているのを皇子がご覧になり、山の峰を分けて登られると、山内の滝の中に、自然石像の不動明王が立たれているのに気づかれた。皇子が滝の音を耳にしながら、一夜を念誦三昧に明かしていると、あたりに霞がかかり、月光がおぼろげになったとき、不動明王は突如、こう告げられた。「私は皇子を長らくお待ちしていました。どうか速やかにこの霊地を、衆生済度のためにお開きください」と。皇子は、このお告げにより当山を開き、石像の明王を本尊としておまつりされたのである。
 このご本尊・不動明王は“一言不動”とよばれ、「一言祈れば、願意満たざるはなし」といわれて信仰を集めてきた。
 天正年間(1573年~1592年)には、キリシタン大名、高山右近の兵火にあり堂宇はことごとく焼失したが、当時の住職、弘清阿闍梨が本尊を守り抜き、江戸初期には再建された。
 現在の本堂は慶長年間(1596年~1615年)に、また境内左手の薬師堂は天明年間(1781年~1789年)に建てられたものである。

納経時間 直接お尋ねください
訪問 事前連絡 必要
行事 ◎ 4月16日 開山記念護摩供
◎ 8月25日 施餓鬼法要
住所 〒569-1052 大阪府高槻市霊仙寺町1-11-1
TEL 072-699-0001
FAX 072-699-0225
E-mail なし
最寄駅 JR京都線「摂津富田」駅よりバス
JR京都線「高槻」駅よりバス
駐車場 50台 無料
ホームページ なし
付近の名所・旧跡 摂津峡公園
食事と休憩・宿泊 不可