摂津国八十八所巡礼

【 せっつのくに はちじゅうはちかしょ じゅんれい 】

第52番宝生山帝釋寺

ほうしょうざんたいしゃくじ

俗称みのお たいしゃくてん

宗派 高野山真言宗
本尊 帝釈天
開山 聖徳太子
創建 1200年前頃
ご詠歌 なし

お寺について

 当寺は、聖徳太子にゆかりの霊場と伝えられる。太子が四天王寺を造るにあたって、その料材をこの地に求めたときに、太子の御夢枕に八面八臂の鬼神が若干の眷属、容貌端正の天女、数多くの童子を伴って現れ、こう告げられた。「この深山の良木伐採のこと、ここは是れ我遊戯居住の地なり、よってこの地に一院を建立し仏法弘道を志願となせば、志願成就の繁栄を永劫に奉らん」と。そこで太子自ら帝釈天王の霊像を一刀三礼し刻したといわれている。
 この聖徳太子御作の帝釈天王がご本尊であり、ほかに弘法大師御作と伝わる毘沙門天および弁財天が書く一体ずつおまつりされている。その昔は、「三天寺」とよばれていた時代もあった。
 当寺では、毎月8日には本尊祭がおこなわれ、この日は午前11時から護摩が焚かれ諸願成就、悪災消除のご祈祷がおこなわれる。

納経時間 午前9時30分~午後4時30分
訪問 事前連絡 必要
行事 ◎ 2月 節分会
◎ 3月 彼岸会(大般若会)
◎ 8月 施餓鬼会
◎ 9月 彼岸会
◎ 毎月8日縁日(本尊祭)
◎ 毎月20日 弘法大師逮夜
住所 〒562-0025 大阪府箕面市粟生外院2-14-11
TEL 072-729-4028
FAX 072-729-0635
E-mail なし
最寄駅 北大阪急行「千里中央」駅よりバス
阪急千里線「北千里」駅よりバス
阪急箕面線「箕面」駅よりバス
駐車場 あり 無料
ホームページ http://www.taishakuji.or.jp
付近の名所・旧跡 箕面の滝 明治の森
食事と休憩・宿泊 不可