摂津国八十八所巡礼

【 せっつのくに はちじゅうはちかしょ じゅんれい 】

第43番圓満山圓照寺

えんまんざんえんしょうじ

俗称千里山田観音

宗派 高野山真言宗
本尊 千手観世音菩薩
開山 慈覚大師
創建 文徳天皇仁寿3年(853年)
ご詠歌 ちでのやに ちでのまなこの かげそへて
まどかにてらす みねのともしび

お寺について

 仁寿3年(853年)、天台宗延暦寺座主の慈覚大師(円仁)が文徳天皇の勅願をうけて開かれた。寺域は本堂を中心に4km四方に広がり、寺域内の山や岡には数多くのお堂、寺坊等があったという。
 その後、宇多天皇の皇后が重い病気にかかられたさい、寛平6年(894年)醍醐の理源大師(聖宝)が勅宣をうけ、当山に平癒祈願にこられたところ、さしもの病いもたちまち全快した。それ以来、当山は真言道場となり、室町時代中頃まで栄えていたが、応仁の戦火によって現在の本堂が建つ円実坊以外のことごとくを失ってしまった。徳川時代の初め万治のころ、時の領主や信者の手で再建され、現在みられるような姿に整えられた。昭和45年に再建された本堂には、ご本尊・千手観世音菩薩、大阪府文化財に指定されている日光・月光両菩薩などが祀られている。
 本堂右側の石段を上がって行くと、平成8年に再建された奥之院准胝堂、鐘楼が建っている。奥の院のご本尊は准胝観音。秘仏であるが年に2度、1月の初観音会と7月の千日会にご開帳されている。像高101cm、一木造りの八臂の立像で、大阪府文化財に指定されている。昔から安産子育てに霊験ありとして、人々の信仰を集めている。

納経時間 午前9時~午後5時
訪問 事前連絡 不要 ※堂内拝観は予約必要(拝観料懇志)
行事 ◎ 1月1日~3日 修正会(新春開運祈願)
◎ 1月18日 初観音会
◎ 3月15日 涅槃会
◎ 春分の日 彼岸会
◎ 5月8日 花まつり
◎ 7月10日 千日会
◎ 8月24日 地蔵盆
◎ 秋分の日 彼岸会
◎ 大晦日 除夜の鐘
住所 〒565-0821 大阪府吹田市山田東3-14-27
TEL 06-6876-0461
FAX 06-6876-0455
E-mail なし
最寄駅 阪急千里線「山田」駅よりバス「山田宮の前」停留所下車徒歩5分
JR京都線「岸辺」駅よりバス「山田宮の前」停留所下車徒歩5分
駐車場 5~6台 無料(※バスは不可)
ホームページ https://enshoji.net
付近の名所・旧跡 万博記念公園 国立民族学博物館 日本庭園 エキスポシティ 市立吹田サッカースタジアム
食事と休憩・宿泊 不可