摂津国八十八所巡礼

【 せっつのくに はちじゅうはちかしょ じゅんれい 】

第84番浄国山金光寺

じょうこくざんこんこうじ

俗称なし

宗派 高野山真言宗
本尊 薬師瑠璃光如来
開山 平相国清盛(浄海)
創建 承安3年(173年)
ご詠歌 しげりあう 庭の草木に おく露も
玉の光と みゆるとうとさ

お寺について

 承安3年3月12日の夜、福原遷都の手始めとして、運河を造る工事を命じていた平清盛の夢に、子供の姿をした守護神が現れ「五町(1町は約109.09m)ほど沖の海底に仏さまが沈んでおられる。探し出すように」と告げた。これに従い主馬判官(しゅめのほうがん)であった家臣の平盛国に命じ、十町四方の海に網を張ると、佛體がひきあげられた。佛體に付着した貝を取り払うと、黄金の薬師瑠璃光如来が出現した。
 平清盛は、この霊験と霊徳にいたく感心し「これぞ当地の守護仏ならん。永く地を定め、一宇(一棟の建物)を起こして安置し祈願せん」と仰せられ、当地に大伽藍(寺の大きな建物)を建立したのが、当山の草創である。平清盛は、薬師瑠璃光如来の金色の眩い光から寺号を「金光寺」とし、霊光があまねく国の内外を照らし、すべてのものを浄め、世の人々を導き給うところから、山号(寺院の称号)を「浄国山」とした。平清盛は1168年に出家し僧名を「浄海」という。僧名の一文字を、山号に付けたのである。浄国山金光寺に薬師瑠璃光如来を本尊として安置したところ、国土を浄め、万人あまねく救うその霊徳により、多くの信仰を集めるところとなった。以来「兵庫のお薬師さん」として広く親しまれている。
 海中出現の本尊は一寸八分(約5.4cm)。一寸五分の日光菩薩・月光菩薩、一寸三分の十二神将とともに逗子に安置されたうえで、外仏の胎内に収められている。胎内仏は秘仏。寺伝により、新たな住職が就任する晋山式や本堂落慶の時のみ、ご開帳される。

納経時間 午前9時~午後5時
訪問 事前連絡 必要
行事 ◎ 1月8日 初薬師 大般若法会 ◎ 春分の日 彼岸法会 ◎ 8月16日 お盆施餓鬼法会 ◎ 秋分の日 彼岸法会
住所 〒652-0835 兵庫県神戸市兵庫区西仲町2-12
TEL 078-671-2421
FAX なし
E-mail なし
最寄駅 JR神戸線「神戸」駅よりバス
JR神戸線「兵庫」駅より東へ徒歩13分
神戸市営地下鉄 海岸線「中央市場前」駅より徒歩7分
駐車場 あり 無料
ホームページ なし
付近の名所・旧跡 能福寺 神戸港ポートアイランド
食事と休憩・宿泊 不可