摂津国八十八所巡礼

【 せっつのくに はちじゅうはちかしょ じゅんれい 】

第12番隆法山興德寺

りゅうほうざんこうとくじ

俗称なし

宗派 高野山真言宗
本尊 薬師如来
開山 聖徳太子在世中の創建と伝えられるが詳細不明
創建 不明
ご詠歌 不明

お寺について

 当寺は、聖徳太子の在世中に、法円坂にある寺号を薬師院と称して開かれた寺と伝わる。その後、たびかさなる戦火を受けて、隆盛をくりかえしたが、天平年間(729年~749年)、行基菩薩の手によって再興されたという。
 天文年間(1532年~1555年)にも兵火にかかり全焼したが、天正年間(1573年~1592年)祐乗が再興し、中興一世となった。二度にわたる大坂の陣の後に大阪城代・松平忠明が、大坂の町の発展と城の防衛線の意味から、市中に点在していた寺院を、当時の小橋村、東西高津村、天満村の三カ所に集めた。その折りに、中興二世の覚意によって当寺も小橋村に移転し、寺号を興德寺と改めて再建されたのである。
 その後、第二次世界大戦のさいに、山門を残して堂宇すべてが焼失するが、この山門は鎌倉期の建築と伝わる立派なものであり、焼失をまぬがれたことは幸いであった。本堂は戦後、檀信徒の協力によって再建された。
 山門をくぐれば、高さ三十三尺(約10m)の仏母とも言われる准胝観音の御姿が目に飛び込んでくる。また境内には水掛不動尊、融通地蔵、立里三宝荒神分社などが祀られている。

納経時間 午前8時~午後5時
訪問 事前連絡 不要
行事 ◎ 1月1日 元旦修正会
◎ 3月21日 彼岸会
◎ 8月15日 精霊流し・万灯会
◎ 8月21日 盂蘭盆会
◎ 8月23日 地蔵盆
◎ 12月8日 大般若会
住所 〒543-0016 大阪府大阪市天王寺区餌差町2-17
TEL 06-6761-7040
FAX 06-6765-1405
E-mail なし
最寄駅 JR環状線「玉造」駅より西へ徒歩10分
地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」駅(2番出口)より西へ徒歩8分
駐車場 10台 無料
ホームページ http://www.kotokuji-sanadamaru.com/
付近の名所・旧跡 真田山公園 山門前に真田丸顕彰碑
食事と休憩・宿泊 不可