摂津国八十八所巡礼

【 せっつのくに はちじゅうはちかしょ じゅんれい 】

第3番蓮池山和光寺

れんちざんわこうじ

俗称あみだ池

宗派 浄土宗
本尊 一光三尊阿弥陀如来
開山 智善上人
創建 元禄11年(1698年)
ご詠歌 うづもれし なにわの池の 弥陀如来
背中におひけむ 本田善光

お寺について

 当寺は、縁起によると、元禄11年(1698年)堀江新地開発のさい、幕府の命により境内千八百坪を永代寺地に定められ、智善上人が長野の善光寺の本尊出現の霊地として、一寺を建立し、蓮池山和光寺と称したと伝わる。境内のかたすみにある池は、本田善光がこの池から阿弥陀如来をお救いして長野の善光寺におまつりしたと伝わることから、阿弥陀池と称する。池の中央には放光閣という宝塔が建っている。
 本尊・一光三尊阿弥陀如来は百済国から渡来されたといわれ、承久3年(1221年)善光寺一山の僧と伊豆国の浄蓮上人にお告げがあって、その年の5月に鋳写した一躰分身の尊像である。
 江戸時代には多数の伽藍を有する由緒ある巨刹であった。昭和20年3月の大阪大空襲のさい、講堂が全焼。22年、善光寺から灯明をいただき仮堂を建立、28年には庫裏が完成した。36年には鉄筋の本堂が再建され、いまに至っている。境内には、「実験生理の祖 伏屋素狄」の碑がある。

納経時間 午前9時~午後4時30分
訪問 事前連絡 必要
行事 ◎ 1月15日 放生会
◎ 3月18日 春彼岸会
◎ 4月8日 花まつり
◎ 7月21日 盆施餓鬼
◎ 9月20日 秋彼岸会
◎ 11月14日 十夜法要
住所 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江3-7-27
TEL 06-6531-1360
FAX なし
E-mail なし
最寄駅 地下鉄千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀」駅より東へ徒歩5分
駐車場 小型車10数台 バス数台 無料
ホームページ なし
付近の名所・旧跡 大阪市立中央図書館 木村蒹葭堂宅跡
食事と休憩・宿泊 不可